ビニール肌には正しい改善方法があります。
正しい治し方なら以前の肌へ戻すのも簡単。
そしてさらに美肌になることも可能。
本記事で紹介するビニール肌の改善方法と正しい治し方を覚えてくださいね。
Contents
ビニール肌の改善方法と治し方
本記事を読み進める前にこれだけは覚えてから読み進めてください。
ビニール肌の原因はスキンケアのやり過ぎということ。
クリームにクリームを重ねて塗ったり、むやみやたらに化粧水や乳液を塗ったりする。
このようなやりすぎスキンケアがビニール肌の原因。
治し方はこうする
ビニール肌の改善方法は簡単。
シンプルなスキンケア。
たったこれだけの治し方を実践するだけでビニール肌を改善できるんです。
だからスキンケアはやりすぎないこと。
これだけは覚えておいてください。
ビニール肌の改善には必ずしも化粧品を使わなければならないというわけではありません。
普段通りのシンプルなスキンケアでビニール肌は改善し、その美肌のサポートをしてくれるのが化粧水をはじめとする化粧品。
この部分をはき違えないで読んでくださいね。
ビニール肌とはどんな症状?
概要
ビニール肌の症状をざっくり説明します。
ビニール肌の原因と症状
肌の見た目はツヤがあってとても綺麗に見えますが、実はそのツヤは皮脂は過剰に分泌された「不自然な艶」で、さらに皮膚が薄くなっている症状の事。
皮膚が薄くなってしまう原因は、乾燥や加齢によるもの。
皮膚が薄いと水分を蓄えられる量は減り、皮脂の異常分泌や、水分不足からの皮膚の硬化、皮膚痩せにつながります。
皮膚痩せを治そうと過剰なスキンケアをし過ぎると、悪循環に陥りテカテカのビニール肌になります。
芸能人でも美肌と呼ばれる方はたくさん存在します。
しかしその中にもよく目を凝らしてみると、美肌のツヤではなくビニール肌特有の不自然なツヤをしている方も多く見られます。
ビニール肌は不自然なツヤを放つ肌という見た目では終わりません。
ビニール肌になってしまうと様々な弊害が起きてしまうのです。
以下ではビニール肌の主な症状を簡単に説明していきます。
ショートカット
上記の説明を聞いて、「理解できた人」や「早くビニール肌にも使えるアイテムが見たい」という方は以下のボタンで一気に下までスクロールします。
このままビニール肌の原因や改善の手順を見る方はそのまま下に読み進めてください。
1.不自然な見た目とツヤ
これは上記で説明しましたね。
ビニール肌になってしまう事により肌は薄くなり、皮脂が多く分泌されてしまうため不自然なテカリを発してしまうのです。
その名の通り、まるでビニールでコーティングされたようなツヤを発しています。
遠くから見るとツヤがありキレイに見えるかもしれませんが、近くで見るとその不自然さは一目瞭然。
2.美容成分が浸透しづらくなる
ビニール肌は肌が薄くなってしまう事で発症すると説明しました。
肌が薄くなってしまうということは、それだけ成分が浸透する部分(厚み)も少なくなってしまうということです。
つまり、美容成分の浸透力が落ちてしまうということになります。
あなたは成分の浸透力が落ちると、何とかしなければと思い過剰なスキンケアをしてしまいがち。
これがビニール肌の大きな原因なのです。
過剰なスキンケアは悪循環。
さらなるビニール肌な悪化を招いてしまうので逆効果となるので注意してください。
3.異常なテカリ
ビニール肌の症状の特徴は、肌が薄くなると同時に大量の皮脂を分泌すること。
大量の皮脂が分泌されている状態は、例外なく肌が乾燥している状態。
肌が薄くなるのはビニール肌の症状の1つと説明しましたが、肌が薄くなればその分だけ水分を蓄える皮膚の体積も少なくなってしまいます。
肌が薄くなった状態は水分を多く蓄えることができないので、水分の蒸発を守るために皮脂を多く分泌してしまうのです。
改善するための知識
皮脂は油なので、水分を逃がさない役割があります。
肌が乾燥していると、肌が緊急指令として水分を逃がさないように皮脂を異常分泌させてしまうのです。
肌は薄くなり、乾燥により皮脂の過剰分泌で異常なテカリを発生させる。
ここまでの説明を聞けば、何となくビニール肌の概要が分かってきたのではないでしょうか。
4.刺激に弱くなり肌トラブルが多くなる
ビニール肌は肌が薄くなっていると説明しました。
肌が薄くなれば、少しの刺激でも大きな刺激を感じてしまうことになります。
肌への刺激は肌トラブルの原因。
たとえば刺激によりニキビを発生させたり、刺激からメラニンの生成し、色素沈着を生み出す原因にもなるのです。
fa-calendar-times-oこんな状態に注意!
- 少しの刺激でも肌がヒリヒリする事はありませんか?
- また、自分の肌は異常テカテカしているなどと感じることはありませんか?
その場合はビニール肌の可能性があります。
5.乾燥しわが増える
ビニール肌は肌が薄くなり水分を蓄えておけないため、乾燥しがちだと説明しましたね。
乾燥しがちな肌は、乾燥しわを招く原因にもなります。
また、ビニール肌は皮膚やせしているの、皮膚がよれやすくシワが付きやすいのです。
ポイント!
6.毛穴が目立つ
ビニール肌は水分を蓄えておけないので、皮脂を過剰分泌してしまうと解説しましたね。
ポイント!
皮脂を多く分泌するために、皮脂腺を大きく広げ効率よく皮脂を分泌しようとします。
皮脂腺は毛穴の中にありますので、皮脂腺が大きくなれば大きくなるほど毛穴もそれにつれて大きくなってしまうのです。
ビニール肌は皮脂腺が広がってしまうことにより毛穴が目立つということもよくあります。
7.毎日メイクノリが悪い
ビニール肌は皮脂が多く肌が乾燥していて、毛穴が大きく開いている状態。
これではメイクがのらないのも納得ですよね。
毎日メイクがよれてしまったり、何となく昔よりメイクのりが悪くなったと感じている方はビニール肌を疑ってみてください。
ビニール肌を疑うということは、異常なテカリや乾燥を感じていないかということです。
ショートカット
上記の説明を聞いて、「理解できた人」や「早くアイテムが見たい」という方は以下のボタンで一気に下までスクロールします。
ビニール肌の原因はコレ!
やりすぎスキンケア
上記ではビニール肌の見た目についてとその詳しい症状について説明しました。
ではビニール肌を招いてしまう原因は何でしょうか。
これは「スキンケアの悪循環」という事が挙げられます。
度重なる乾燥や肌トラブルに見舞われると、多くの人はスキンケアを頑張ってしまいそれが悪循環になってしまうことがほとんど。
スキンケアの悪循環というのは、要するに過剰なスキンケアということです。
以前の肌に戻すために!
スキンケアといっても、
- クレンジング
- 洗顔
- 乳液
- クリーム
様々なスキンケアがありますね。
このいずれかをやりすぎてしまうと、ビニール肌の原因となってしまいます。
こんなスキンケアはビニール肌に!
たとえば、「洗顔やクレンジング」を毎日ゴシゴシとやり続けてしまうと皮膚は薄くなってしまい、どんどんビニール肌に近づいていってしまいます。
ビニール肌に近づくにつれ乾燥を感じてしまうので、多くの方はここでスキンケアをやりすぎてしまうのです。
ただし、皮膚が薄くなって乾燥している状態を乳液やクリームでは改善する事ができません。
ビニール肌には正しい治し方が存在するのです。
自分の肌の状態を把握し、シンプルなスキンケアをしていくことでビニール肌を改善していくことができます。
ちなみに適切な化粧品だけを使っていればビニール肌は改善するというわけではないので注意しましょう。
あくまでビニール肌の改善方法はやってはいけないことをやらないこと。
これがとても重要。
化粧品はケアとして適切に少し使うだけでOK.
ちなみに皮脂の分泌が正常にもかかわらず、油分の多い乳液を使用するとベタベタな肌になってしまい、余計な肌トラブルを招いてしまうのでビニール肌には良くありません。
多くの人はなかなか改善しないビニール肌に対して、洗顔を多くしたり乳液を多く使ったりしてしまいます。
これがまさにスキンケアの悪循環。
負の連鎖。間違ったビニール肌の治し方。
こうなってしまうと、ビニール肌はどんどんひどくなって改善しなくなってしまうのです。
クレンジングや洗顔その他のスキンケアのどれかを間違ったら、そこからビニール肌の原因ができてしまいます。
ですがご安心ください。
ビニール肌の改善方法はやりすぎスキンケアをやめるだけですから。
そして、以下ではビニール肌の具体的な改善方法を順番に説明していくので最後までお読みくださいね。
ビニール肌かどうかをチェック!ビニール肌の見分け方を解説
ここまでの説明を読んで、もしかしたら私はビニール肌かもと思うかもしれません。
そこで簡単に自分がビニール肌かどうかを見分けられる方法を解説していきます。
- 皮脂を抑えてもすぐにテカる
- メイクが毛穴に落ちる
- 「綺麗な肌だね」と褒められる
- 乾燥しわが増えた
- 化粧水を使うとヒリヒリする
- 保湿化粧品を使っても潤いを感じない
- 肌に突っ張りを感じる
- 化粧ノリが悪い
上記の項目に当てはまれば当てはまるほど、あなたはビニール肌に近いです。
特に「綺麗な肌だね」と褒められたことがある方は逆に注意が必要かもしれません。
綺麗な肌だねと褒められたことがあり、なおかつ、上記の項目のどれかに当てはまる場合、それはビニール肌のテカリを綺麗な肌だと勘違いして褒められただけかもしれないからです。
該当なら注意
例:「綺麗な肌だねと褒められた」+「化粧水を使うとヒリヒリする」
このような場合は、ビニール肌かもしれませんのですぐに改善していきましょう。
ご安心ください。
ビニール肌でも正しい治し方を実践していけば徐々に改善できます。
そして以前の肌へ戻すことができるのです。
ショートカット
上記の説明を聞いて、「理解できた人」や「早くアイテムが見たい」という方は以下のボタンで一気に下までスクロールします。
ビニール肌の改善方法や治し方を知っておこう
生活習慣の改善は効果あり?
「不規則な生活は肌に悪い」と言いますが、これは当然の事。
睡眠時間が足りなければ、肌のゴールデンタイムを活用する事はできません。
肌のゴールデンタイムとは22時~3時の事を指します。
この時間に睡眠をしっかりと取っておくことで、成長ホルモンが分泌され美肌を促すというものです。
またこの時間に睡眠をとっていると、ターンオーバーが正常化し、ビニール状になっている表面の皮膚を垢として排出してくれるようになります。
しかし睡眠時間が足りなければ、しっかりとホルモンを分泌する事ができないのでビニール肌を改善する事に繋がらないのです。
もちろん睡眠時間だけをしっかりととればビニール肌を改善できるわけではありません。
あくまでも睡眠は、ビニール肌を改善方向に軌道修正するための事なので、直接的な治し方ではありません。
しかし、ビニール肌を効率よく改善していくのであればまずは睡眠時間をしっかりと取ってみてはどうでしょうか。
もちろん生活習慣を改善していく上で治すのは睡眠時間だけではありません。
- 食生活
- 喫煙
- ストレス
様々な要因を改善していくことでビニール肌を直し、以前の肌へ戻すことができます。
これらは、直接的な改善方法ではありませんが、効率よくビニール肌を改善したり、正しい治し方のコツとなります。
やりすぎないスキンケアが改善のカギ
ビニール肌になってしまうと、肌が乾燥してしまい、弾力が失われるなど様々な弊害が現れます。
そしてビニール肌を改善するにあたり、スキンケアを行っていくと思いますが、一向に改善しません。
するとどんどんスキンケアが過剰になってしまうという悪循環に陥ってしまうケースが多く見られます。
しかし、ビニール肌に対して過剰なスキンケアは禁物。
たしかにビニール肌になってしまうと肌は乾燥し、乾燥する事から皮脂の分泌が多くなり、それに伴い毛穴の広がりが大きくなってしまいます。
ですから焦ってスキンケアを過剰にしてしまう気持ちも分かります。
しかし元をたどってみてください。
治し方のポイント
fa-check-squareビニール肌の根本的な原因は乾燥にあると思いませんか?
乾燥を改善すれば皮脂の分泌が少なくなりますよね。
また、皮脂の分泌が少なくなれば、毛穴の広がりも小さくなり、正常になると思いませんか?
そうです。
つまりビニール肌を改善するには、根本的に乾燥を改善すれば、ビニール肌の症状は次々に収まっていくのです。
乾燥が改善すればメイクノリも良くなりますし、何より潤っているので顔の皮むけもなくなるでしょうし余計な手入れをしようとさえしなくなるはずです。
もちろん間違ったクレンジングや洗顔も、同時に見直さなければなりません。
クレンジングや洗顔を適切に行うこと、間違った方法を起こさないことこそビニール肌改善の近道。
以前の肌に戻すなら!
「ビニール肌の直接的な原因である乾燥」を改善するために、クレンジングや洗顔の見直しは必要。
その理由は「乾燥を改善する成分を浸透させやすく」したり、「乾燥をひどくしないため」に改善しなければならないからです。
話を戻しますと、ビニール肌の根本的な原因は乾燥。
ですから乾燥だけを改善すればよいということになりますね。
乾燥だけを改善すれば良いということは、つまり保湿できれば良いという事。
とてもシンプルな治し方ですよね。
今までの過剰なスキンケアは、油(乳液や美容液、クリーム)を塗りたくり、肌トラブルを発生させていた、ただの悪循環でしかありませんでした。
正しい治し方
あとは保湿するだけのシンプルケアが重要。
ショートカット
上記の説明を聞いて、「理解できた人」や「早くビニール肌のアイテムが見たい」という方は以下のボタンで一気に下までスクロールします。
間違ったビニール肌の改善方法7つ
上記ではビニール肌の改善方法はシンプルなスキンケアによる保湿と説明しました。
ここでビニール肌を改善し、正しい治し方を実践するにあたり「ビニール肌の間違った改善方法」について解説。
以下の項目に該当する「間違ったビニール肌の改善方法」を実践しているのであれば、今すぐにやめてくださいね。
1.鼻パック
ビニール肌は肌が薄くなって乾燥がひどくなり、それに伴い毛穴が大きく広がってしまうと説明しました。
毛穴が大きく広がってしまうと、その部分に皮脂汚れやメイク残りが多く発生してしまいます。
すると鼻の黒ずみや角栓ができてしまうのです。
鼻の黒ずみや角栓をとりあえず解消しようと行ってしまうのが鼻パック。
たしかに鼻パックで鼻の黒ずみや角栓を取り除くことはできますが、それ以上に肌に大きなダメージを与えてしまいます。
ビニール肌は肌が薄くなっているので、少しの刺激でも大きなダメージとなってしまいます。
そこで鼻パックのように、無理やり引き剥がす行為を行ってしまうとさらに皮膚が薄くなってしまい、ビニール肌がひどくなってしまう原因となるので注意してください。
というより、鼻パックはビニール肌に限らず、肌を傷めるだけの行為なのでやめましょう。
鼻パックでビニール肌は改善に向かうことはありません。
以前の綺麗な肌に戻すどころか、今度はボロボロのビニール肌という最悪の状態になりかねません。
鼻の黒ずみや角栓を取りたいのであればクレンジングがおすすめ。
2.間違っているクレンジングや洗顔
洗顔やクレンジングは、やればやるほど肌が綺麗になるというものではありません。
あくまでも必要な分だけの皮脂を残しながら洗わなければなりません。
クレンジングやメイク落とし、洗顔のやりすぎは逆に肌を悪くしてしまいます。
キレイな肌に戻すための知識
たとえば洗顔を強く行うことにより、肌を傷付けてしまいます。
肌を傷付けてしまえば、もともと皮膚が薄くなっているビニール肌は余計にひどくなってしまうということは分かりますね。
クレンジングもそうです。
たしかにクレンジングを行わなければ、毛穴のメイク残りも発生してしまいますし、皮脂汚れも落ちません。
改善の近道!
ですがクレンジングを行う際は、矛盾していると思いますが優しく綺麗にする事が絶対条件。
ですから、クレンジングは力強く行うのではなく、強力な洗浄力だけれど美容成分たっぷりで優しいクレンジングに変更しなければなりません。
洗浄力が強くても肌を痛めやすいクレンジングでは意味がありません。
洗顔フォームとクレンジング剤については、「洗い方どうこう」以前の問題に、「商品の品質」という問題もかかできます。
洗顔やクレンジングを見直す一番の方法としては、洗顔フォームとクレンジング剤を良いものに買い換えるのが一番。
また、クレンジングや洗顔後には、しっかりと保湿ケアをしなければなりません。
顔についた水分が蒸発する際は、もともと皮膚にあった水分も一緒に蒸発してしまうので、洗顔をする前よりも皮膚は乾燥しがちです。
ですからしっかりと保湿ケアをしなければ、乾燥がひどくなってしまい、ビニール肌の悪化にもつながってしまいます。
3.過度な肌断食や角質培養
ビニール肌を治すために、過度な肌断食や角質培養もよくありません。
たしかに、ビニール肌に肌断食や角質培養をする治し方も効果的な場合があります。
なぜ綺麗な肌に戻すことができる?
「肌断食」や「角質培養」は、基本的にスキンケアを何も行わずに肌本来の力を取り戻す方法。
たとえば、ビニール肌を改善しようと過度なスキンケアをしてしまっていた場合に効果的。
肌断食をする事により過剰なスキンケアをしなくなるからです。
このような場合に肌断食や角質培養は効果的。
ただしこれは、肌断食や角質培養をすることで、ビニール肌になっていた原因(過剰なスキンケア)をしなくなることにより、少しだけ改善に向かうだけの話。
つまり「肌断食」や「角質培養」はマイナスをプラスマイナスゼロに持っていくだけです。
プラスマイナスゼロをプラスに持っていくには、しっかりとした化粧品でケアをしていかなければなりません。
適切な治し方
ですから、肌断食や角質培養でビニール肌は改善すると思わないようにしてください。
これらの行為はあくまでもプラスマイナスゼロに持っていくだけですから、過剰な肌断食は今度は必要な美容成分が肌に行き渡らなくなってしまいマイナスに逆戻りしてしまうので要注意。
4.手ぬぐい洗顔
牛のマークが目印の「カウブランド」の石鹸で手ぬぐい洗顔をする方がいますが、これは実はあまり肌に良くありません。
これは、カウブランドの石鹸が悪いわけではなく、手ぬぐいが肌に悪いのです。
手ぬぐい洗顔とは、手ぬぐいと石鹸で肌の汚れをゆっくりと落としていく方法ですが、これでは綺麗に毛穴の奥まで洗浄する事はできません。
また手ぬぐいを使うことにより、肌への摩擦が大きくなってしまいます。
あまり大きい声では言えないのですが、カウブランドの石鹸だけでは洗浄力が弱いので、普通に洗顔料を使った方が肌は綺麗になります。
カウブランドの公式サイトには「SNSで話題。お肌がツルツル」と記載されていますが、別にどの洗顔料でも基本的には肌はツルツルになります…。
正しい治し方をするために!
また、手ぬぐいで角質が取れるとありますが、摩擦力が大きくなれば角質は取れて当たり前。
大事なのは、強力な洗浄力を持ちつつもダメージを与えない洗顔が重要。
以下でも解説しますが、洗顔をするならこんにゃく石鹸がおすすめです。
こんにゃく石鹸はこんにゃくの弾力がありながら、その弾力による吸着力が凄いので肌に摩擦を与えずとも綺麗に汚れを取ることができます。
ビニール肌の改善を効率よく行うのであれば「以下で説明するこんにゃく石鹸」に変更してみてくださいね。
あわせて読みたい記事
5.ワセリンでケア
ワセリンでビニール肌をケアするのは絶対にやめてください!
ワセリンは言うまでもなく油分が多い化粧品。
ビニール肌は肌が乾燥して、皮脂の分泌が異常に多くテカリを発生している状態です。
その上にワセリンを塗るとなると、さらに肌のテカリを招いてしまう原因になってしまうのでやめてください。
テカリが増すことにより、肌が綺麗になったと勘違いする方もいるかもしれませんが、それは不自然なテカリが増しただけです。
ビニール肌にヴァセリンでのケアはやめましょう。
むしろ、スキンケア自体にワセリンを使うのはあまりおすすめできません。
美容成分もありませんし、油分が多いだけの塗りものですから。
油分を追加したなら乳液を使うべき。
もちろん過剰なスキンケアは禁物。
あわせて読みたい記事
6.ヒルドイドでのケア
ヒルドイドは、インターネットで保湿効果が見込めると言われていることから人気の塗り薬です。
しかしこれはあくまでも病院で処方される薬。
このような噂が広まっている事からヒルドイドを美容クリーム代わりとして塗っている大人が増加中です。
ヒルドイドは病院で処方される薬なので、安価で手に入れることができるため、多くの人が美容目的で皮膚科にかかりヒルドイドを処方してもらっています。
しかしヒルドイドが安価で処方されるのはあくまでも保険が利くため。
美容目的でヒルドイドを手に入れてしまうと、この保険制度が破綻してしまいます。
この保険は皮膚の疾患で困っている患者さんに使用してもらうためのものです。
ヒルドイドを美容目的で手に入れるという行為は「厚生労働省」でも非常に問題視されています。
ヒルドイドを使わずともビニール肌は簡単に改善しますよ。
7.ピーリング
ピーリングは古い角質を溶かして新しい皮膚を表面に出すという治療法です。
くすみが気になる方は、ピーリングをして定期的に綺麗な肌にしているという方も多いのではないでしょうか。
しかしピーリングは強制的に角質を溶かしているので、まだ未熟な肌を表面に出してしまう事になります。
間違った治し方してませんか?
たしかにこの新しい肌は綺麗かもしれませんが、この未熟な方は厚さも十分ではなく、たくさんの水分を保持する事ができません。
見た目は良くなるので以前の肌に戻すことができたように錯覚してしまいますが、実は乾燥しやすい肌のまま。
ピーリングは美肌を手に入れるために必要なものではありません。
逆に肌を傷めてしまうことにもつながるのでピーリングは控えましょう。
また、ピーリングではビニール肌を改善する事はできません。
正しい治し方をするためにもピーリングはやめてくださいね。
やりすぎスキンケアをなくそう
上記では様々な間違っているビニール肌が改善方法を解説しました。
多くの部分に共通するのは、ビニール肌を改善しようとスキンケアをやりすぎてしまう事。
- 洗顔のしすぎ
- クレンジングのしすぎ
- 肌断食のしすぎ
- 手ぬぐい洗顔のしすぎ
- ワセリンやヒルドイドの塗りすぎ
- ピーリングはやりすぎ
全てはビニール肌を改善しようとするところから来る過剰なスキンケア。
ビニール肌を改善する近道はやりすぎなスキンケアをやめることです。
シンプルなスキンケアを心がけることで、簡単にビニール肌を改善し以前の肌に戻すことができます。
こうすれば改善する!
おさらいですが、普段のやりすぎスキンケアをやめるだけでビニール肌は改善します。
そのうえで化粧品を使うことでサポートが可能となります。
ビニール肌を本気で改善したいのであれば、まずは化粧品を交換することから始めてもいいかもしれません。
以下ではビニール肌改善のサポートするためにおすすめの化粧品を紹介しています。
一目でわかる肌へのアプローチの流れとアイテム
※スマホで見る場合は、横にスクロール可能
手順 | (1)クレンジング | (2)洗顔 | (3)化粧水 |
商品 | ビューティークレンジングバーム | ぷるんぷるんの実 | ライースリペア |
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
使う時 | メイク落とし | 朝 | 就寝前 |
目的 | 優しく洗い豊富な美容成分 | 朝の酸化した皮脂汚れを「傷めず」流す | ライスパワーNo.11で皮膚水分保持能を改善する |
詳細 | >スクロール | >スクロール | >スクロール |
商品を見る |
※スマホで見る場合は、横にスクロール可能
ビニール肌を改善する方法とおすすめの化粧品
【クレンジング編】まずはクレンジングを見直す
毎日メイクをする方はクレンジングは必ず使用していると思います。
そのクレンジングはどのようなクレンジングですか?
オイルクレンジングがメイクを落としやすいからといって使用していませんか?
オイルクレンジングは確かに洗浄力は強力ですが、その分肌に大きなダメージを与えてしまいます。
ですからビニール肌にとってオイルクレンジングはとても相性が悪いのです。
オイルクレンジングに次いで洗浄力が強いゲルクレンジングも肌に刺激が強いので、ビニール肌にとってはおすすめできません。
ですが、洗浄力が弱いクレンジングでは毛穴に入り込んだメイクや皮脂を落とすことはできません。
綺麗な肌に戻すために!
バームのタイプのクレンジングであれば、ビニール肌でも肌に与える刺激が少なく綺麗に洗浄する事ができるからです。
また、皮膚の表面に残っている「ビニール状の肌(汚れ)」をキレイにできるのでクレンジングはビニール肌を改善するとっかかりとして使用するのがベスト!
ちなみに今のクレンジングで満足いっている人はそれだけ問題ないでしょう。
【クレンジング編】ビニール肌の改善のきっかけを作るビューティークレンジングバームに変える
ビニール肌におすすめなバームクレンジングは「ビューティークレンジングバーム」
ビューティークレンジングバームを使えばビニール肌が改善するわけではありません。
しかし、今までもクレンジングではきれいにできなかった部分もキレイにできるため、スキンケアの悪循環に陥りにくくなります。
ここがオススメ!
ビューティークレンジングバームは「生」という事が最大の特徴。
「生」のこのクレンジングは体温でトロトロに溶け出し、密着して汚れに吸着し綺麗する事ができます。
また、トロトロなので肌に摩擦を与えることはありません。
ですから、「生」であるビューティークレンジングバームは、ビニール肌改善に取り組んでいる人にとっておすすめできるクレンジングなのです。
※クレンジングでビニール肌が改善するわけではありません。
また、クレンジングの中でも最多である美容成分が41種類含まれているので、クレンジング中に受けるダメージの最中、美容成分をする事ができます。
ここもオススメ!
ビューティークレンジングバームはダブル洗顔不要なので、クレンジング後の洗顔も必要ありません。
という事は洗顔を省くことができるので、洗顔のダメージを受けることがないのです。
つまりクレンジングと洗顔で2回摩擦を与えなければならなかったところが、クレンジングの1回のみでいいんです。
ビニール肌の方にぜひ使って欲しいクレンジング。
ビニール肌を改善していくのであれば、まず一番ダメージを受けるであろうクレンジングから変更してください。
そしてクレンジングを変更するのであれば「生クレンジングのビューティークレンジングバーム」が一番オススメ。
シンプルなスキンケアに変更し、ビューティークレンジングバームを使用するとスキンケアの悪循環に陥りにくくなるからです。
正しいビニール肌改善、治し方を実践している人に使ってあわせて使っていただきたいクレンジングです。
【洗顔編】洗顔フォームをこんにゃく石鹸に変える
上記ではダブル洗顔不要クレンジングの「ビューティークレンジングバーム」を紹介しました。
夜の洗顔はビューティークレンジングバームだけで良いでしょう。
しかし、朝、洗顔するときは洗顔フォームが必要ですよね。
そんな時はこんにゃく石鹸を使用してみてください。
ポイント!
こんにゃく石鹸はこんにゃくの弾力が肌への摩擦を軽減。
また、こんにゃくの弾力により毛穴の隅々まで吸着することができます。
朝の酸化した皮脂を「なでるだけ」で取り除くことができ、さらに美容成分を肌に与えることが可能です。
クレンジングよりも必須度は下がりますが、あればビニール肌改善を実践しているのであればありがたいアイテム。
間違った洗顔は正しい治し方ができませんから。
【洗顔編】石鹸でなでるだけの「ぷるんぷるんの実」
こんにゃく石鹸はあまり販売されていませんが、その中でも「ぷるんぷるんの実」というこんにゃく石鹸がおすすめ。
ここがオススメ!
ぷるんぷるんの実は優しさと吸着力を実現。
また、落としすぎない洗顔なので、肌に必要な皮脂を必要な分だけ残して洗顔をする事ができます。
ですから、皮脂が必要以上に落とされることがないので保湿力を維持する事ができます。
朝の洗顔で皮脂を全て取り除いてしまったら乾燥してしまいますし、乾燥したら今度は皮脂が過剰に分泌されてテカテカになってしまいます。
なのでビニール肌にとって「ぷるんぷるんの実」というこんにゃく石鹸はとても相性が良いのです。
ここもオススメ!
ぷるんぷるんの実は30%以上が美容成分でできているので、使用後もツルツル。
これは違和感のないツルツル。ビニール肌の違和感のあるツルツルではありません。
刺激の少ないアミノ酸系洗浄成分なので、赤ちゃんでも使えるほど優しくできているのがこのぷるんぷるんの実の特徴。
ですからビニール肌改善に取り組んでいる人に最適の洗顔料なのです。
もちろん自分でシンプルなスキンケアに取り組んでいることが改善の必須条件。
そのうえで「ぷるんぷるんの実」を使っていくようにしましょう。
1個当たり1500円程度なので、市販の洗顔料と比較するとやや高めですが、その分満足度は申し分なし!
治し方のポイント
洗顔料を変える際は、泡立てる洗顔ではなくて、なでるようにして洗うだけで良いぷるんぷるんの実に変えてみてください。
ビニール肌改善にとっても相性が良いです。
※ぷるんぷるんの実で直接的にビニール肌が改善するわけではありません。
【化粧水編】セラミド化粧水で徹底保湿
上記ではビニール肌におすすめのクレンジングや洗顔料を紹介しました。
ここで紹介するセラミドはビニール肌改善を実践している人に一番おすすめとなります。
クレンジングや洗顔料の変更は、あくまでもビニール肌改善を効率よく行うためのものでしかありません。
治し方のポイント!
しかしセラミドはビニール肌を改善したいと思っている人にとって、とっても嬉しい成分なのです。
というのも、セラミドは水分を逃がさないようにするバリアの役割があるからです。
従来の保湿では、水分を足すことに注目されているだけでした。
しかしセラミドは水分を足すのではなく、水分を逃がさなくする「キャップ」のような役割をする成分。
「水分を逃がさなくなるセラミド」を使用する事により、肌の水分量はグンと上がります。
肌の水分量がグンと上がれば、ビニール肌の根本的な原因である乾燥を防ぐ事ができるのです。
綺麗な肌に戻すために必要!
また、セラミドのバリアは水分を逃がさないだけではありません。
紫外線をバリアして肌へのダメージを軽減したり、洗顔時やクレンジングの摩擦を和らげるバリアの働きもあります。
ですから、ビニール肌にセラミドは必須の成分といえます。
【化粧水編】ライースリペアは肌の水分保持機能を改善!
そこでおすすめなセラミド化粧品はライースリペアという皮膚水分保持能を改善することができる唯一の化粧水。
今までのはあくまでビニール肌の改善をするためにサポートすることしかできませんでした。
要するに、普通の化粧品ということです。
しかし、ライースリペアは医薬部外品なので皮膚水分保持能の改善が認められているのです。
ここがオススメ!
ライースリペアにはセラミドは含まれていません。
しかし皮膚水分保持能を改善することができることが認められている「ライスパワーNo.11」という成分が含まれています。
このライスパワーNo.11は日本で唯一、皮膚水分保持能を改善するということが認められています。
これを配合したのがライースリペア。
ライースリペアはお米を取り扱っている酒造メーカーが作った化粧水ですので、お米から抽出されるライスパワーNo.11の品質も間違いなく高いです。
ビニール肌の正しい治し方はシンプルスキンケアということは覚えていますか?
乳液ではなく化粧水がおすすめな理由は、ビニール肌は皮脂を多く分泌しがち。
皮脂が多く分泌されているところに、乳液を使用してしまうと、「皮脂」と「乳液の油」が合わさってしまい、余計に不自然なテカリを発生させてしまいます。
ですからビニール肌には油分が含まれていない化粧水がおすすめなのです。
そしてその化粧水の中でも、高品質なライスパワーNo.11を含んでいるライースリペアがおすすめ。
そしてその高品質を裏付けるように、独自改良されたライースリペアのライスパワーNo.11は粒子が小さく非常に浸透しやすいです。
ライースリペアは必須の化粧水。
ビニール肌の改善はシンプルなスキンケア!
上記ではビニール肌改善について様々な項目を説明してきました。
ビニール肌を改善するには、簡単に言えば乾燥を改善すればよいということでしたね。
乾燥の主な原因はスキンケアのし過ぎが原因。
おさらい
保湿を完了して乾燥を改善すれば、皮脂の分泌はおさまり不自然なテカリはなくなります。
そして、乾燥を改善するにはライスパワーNo.11を含んでいる医薬部外品のライースリペアという化粧水が一番おすすめということでしたね。
また、洗顔料やクレンジングの変更は、効率よく自力で改善する治し方の中でサポートの役割があるということで重要でしたね。
洗顔料やクレンジングをより良いものにする事でダメージを抑えることができます。
そして汚れに吸着し、ライスパワーNo.11を浸透させることができるということでした。
ビニール肌を改善する方法をまとめます。
- メインはやりすぎスキンケアの中止
- クレンジングの変更(ビニール肌改善のお手伝い)
- 洗顔料の変更(ビニール肌改善のお手伝い)
- ライースリペアを使用(医薬部外品だから皮膚水分保持能を改善する)
ビニール肌はなかなか治らないということで過剰なスキンケアになりがち。
ですが上記の過剰なスキンケアを止めることでことで簡単にビニール肌は改善し以前のような肌に戻すことができるのです。
そしてビニール肌を改善している最中に、お役立ちアイテムとして使えるのが以下の3点。
- クレンジング
- 洗顔フォーム
- 化粧水
たったこれだけの変更でお顔のトラブルに悩まなくなり、以前の綺麗な肌に戻すことは可能なのですから。
ビニール肌に使えるアイテムはコチラ!